お知らせ

News
HOME お知らせ | AiZ'S-RiCE(アイヅライス)|あいづの厳選米 - パート 2
  • No image

    2023年2月21日

    有名料理店の一流料理人にAiZ’S-RiCEの魅力を語っていただきました

    一流料理人が語るAiZ'S-RiCEの魅力 ...

  • 2022年12月27日

    第24回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会にてベストファーマー認定を獲得!

    米・食味分析鑑定コンクール:国際大会とは良食味なお米を消費者に知ってもらうために開催される国内外で最大のお米のコンクールで、計測機による食味値や味度値の審査、審査員による官能審査(香り、粘り、つや、あまみ等)によりお米の美味しさを競います。   令和4年12月3、4日に ...

  • 2022年11月11日

    令和4年産「AiZ’S-RiCE」お披露目会兼試食会を開催いたしました。

    ◆試食会概要   目 的 新米「AiZ’S-RiCE」のお披露目と生産者の慰労 日 時 令和4年11月3日(木) 場 所 料理旅館 田事 参加者 27名会長(市長)、副会長(JA常務)、集荷業 ...

  • 2022年11月1日

    令和4年産AiZ’S-RiCEの販売開始のお知らせ

    この度、令和4年産AiZ'S-RiCEの販売を、11月1日(火)より開始致しました。   今後とも変わらずお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。   ■取扱店舗 取扱店舗はこちら   ...

  • 2022年11月1日

    会津産厳選コシヒカリ AiZ’S-RiCE知って得する!キャンペーン

    2022年11月1日(火)からAiZ'S-RiCE 2kgが当たるキャンペーンを開催! 詳しくはキャンペーン特設サイトをチェック! https://www.aizsrice-campain.com ■令和4年産AiZ'S-RiCEの販売 2022年11月1日(火)から令和4年産AiZ ...

  • 2022年11月1日

    AiZ’S-RiCE通信 Vol.9を発行いたしました。

    おかげさまを持ちまして、今年もAiZ’S-RiCEの収穫を無事に迎えることができました。今年は観測史上初となる6月の梅雨明け以降、やや不安定な天候が続く等、目の離せない日々でしたが、生産者たちの努力により、会津盆地には金色の稲穂が一面に広がりました。5年目、さらなる品質向上と収量増加を目指したAiZ...

  • 2022年11月1日

    10月6日(木)田植えから日々見守り続けたAiZ’S-RiCEの稲を、ついに収穫する日を 迎えました。米の品質を決定づけるこの日、生産者の圃場を訪れました。

    10月6日(木)、晴天と雨天を繰り返す秋らしい天候の合間をぬって行われたAiZ’S-RiCEの稲刈り。米づくりの大きな節目を迎えた生産者の取り組みと想いを取材しました。 収穫の適期を迎えたAiZ’S-RiCE。雨の合間に刈り取り。 ...

  • 2022年8月25日

    AiZ’S-RiCE通信 Vol.8を発行いたしました。

    今年は6月下旬に高温となり異例の早さでの梅雨明けとなりましたが、7月に入ってからは曇りや雨の日が多く不安定な天候が続きました。AiZ’S-RiCEの生産者たちは、変化の激しい天気や気温に、稲が負けないで育つよう、連日田んぼと向き合い、きめ細やかな対応を行っています。もっとおいしいAiZ’S-RiCE...

  • 2022年8月25日

    7月25日(月)観測以来、初めて6月中の梅雨明けとなった異例の夏。不安定な天候で1日も目が離せない、真剣勝負の日々です。

    7月25日(月)、青々とした田んぼが広がる会津盆地には、雲の合間から時折陽光が差し込んでいました。梅雨明けの後、不安定な天候が続く中、AiZ’S-RiCEの生産者の取組を取材しました。 平年より25日、昨年より17日早い梅雨明け。 ...

  • 2022年6月23日

    AiZ’S-RiCE通信 Vol.7を発行いたしました。

    AiZ’S-RiCEを日ごろからご愛顧いただいているみなさま、ありがとうございます。会津盆地では雪深い冬を越えて今年も田植えの時期を迎えました。会津産コシヒカリは、令和3年産も食味ランキングで特Aを受賞し、9年連続となっております。生産者をはじめ、関係者の日々の努力の賜物と言えます。協議会ではさらな...